ここのホテイアオイは地元の小学生によってうえられているそうです
この日は台風の影響で風邪が強く雨すら降っていました笑
風邪が強いので動きを表現できるかと思いましたが、持ってきたNDフィルターのステップアップリングを忘れてしまい、結局撮影できず・・・
この場所は三脚の使用も禁止です
後ろに見えるのは大和三山の耳成山、住宅街があるのでどうしても綺麗に耳成山とホテイアオイだけを撮影することは難しいです
こちらが蓮ですね、昼ごろにいったせいでほとんど咲いてはいなかったですが、この蓮は綺麗に咲いてくれていてました
蓮の葉はよく水を弾くので、そこを見るのも面白いかもです
ちょうちょ?蛾?多分蛾なのでしょう笑
たまにカルガモもいるそうですね、自分は運悪く見られませんでした汗
水滴で水面に波紋ができています、今回写真はアップしていませんが、水中にタニシが通った道があったり、アメンボを観察するのも楽しいものです
あまり移動せずに様々な動植物が撮影できるので良い撮影ポイントだと思います
夏休み中は休み中でしたが、平日でも沢山の人がいらっしゃったので休日だともっと混んでいるのかな・・・
ちなみに撮影日は8月25日です
今はどうなっているかはわからないですね汗